BJA新年カクテルパーティー
2025年1月 27日、月曜日 KU Leuven Library
先進国では人口の高齢化、慢性疾患の増加に伴う医療費上昇と社会全体の医療に対する需要増大により、近年の医療システムはあらゆる面でその提供サービスの質の向上とコスト低減を同時に求められる前例の無いチャレンジに直面しています。AI、IoT、健康に関する情報のデータ化、そして社会全体のデジタル変革の動きは、このチャレンジに対処する過程として、課題認識、価値観、及び社会理念などに劇的な変化をもたらしています。未来のヘルスケアは、急性疾患の対症療法から、予知・予防、そして個人別対応が可能な直接的な精密医療なと、より統合的ケアへと移行することが予見されています。
デジタル医療技術は携帯端末などを利用したモバイル ヘルス、臨床意思決定支援システム(CDS)、病気治療用のアプリ・ソフトウエアを駆使したデジタル セラピューティクス(DTx)など、幅広い技術革新を網羅しています。欧州特許庁(EPO)によれば、2022 年に於いて15,683 件の医療技術特許が出願された事実から、MedTechエコシステムは現在2番目に大きなセクターとして位置付けられています。
今回のオンラインイベントを通して、BJA・IPT委員会はベルギー・日本間に架け橋を築き、デジタル医療技術開発の取り組みとその戦略を共有する事により、この分野での産業およびイノベーション協力の機会を皆様に提供致します。
09:55 CET (16:55 JST): オンライン接続開始
10:00 CET (17:00 JST): JMAヨーロッパ支部代表兼BJA IPT委員会委員長の正木公一氏より開会のご挨拶
10:05 CET (17:05 JST): Linklaters LLP パートナー兼BJA副会長のタンギー・ヴァンオヴァーストラーテン氏より「デジタル医療技術分野における重要な法的側面の展望: 個人・非個人データ保護、人工知能、サイバーセキュリティ、EUと日本の関係(日欧デジタル・パートナーシップ)」について
10:30 CET (17:30 JST): デジタル医療のエコシステムと革新現況とその役割について
11:30 CET (18:30 JST): 質疑応答後、正木氏より閉会のお言葉
11:45 CET (18:45 JST): イベント終了
講演者の方々へのご質問がございましたら、事前にBJA事務info@bja.beまでお送りください。
参加費用は無料、予約必須
Zoom (専用リンクはイベント一週間前にご案内致します。)
You can find the presentations from the speakers HERE